『大麻の、これから』〜どうなる医療大麻・大麻取締法62年の節目 |
2010年2月16日 |
□□2月16日(火)【i-morley】夜9時放送
アメリカ・GHQの影響下に制定された大麻取締法が62年目を迎えた今、日本と先進国の認識の露骨な食い違いを懸念する声が上がっています。
直近のきっかけは成田賢壱さんのUSTREAM生放送です。後々の報復や非難を恐れず、ご自分が大麻を喫煙する様(少なくともそう見える映像)を配信したことで、これまでの悪玉論の単純さに対して不信感が一部では高まっています。このような新しい動きの裏で、ヒップホップ歌手のYOU THE ROCK★が逮捕されるなど、疑問を持つきっかけが日常的に転がっています。
大麻を取り締まる麻薬取締局・警視庁・麻薬・覚醒剤乱用防止センターなどの当局は「だめ。ぜったい!」の信条を根拠に粛々と公務を遂行し、その毅然たるスタンスがマスコミ全般に無言のプレッシャーとなっているかのようです。そもそも報道の現場にいる人たちが大麻や麻薬関連の情報に接触する機会が少ないためか、基礎的な知識を持ち合わせていないケースもしばしば指摘されています。いぜんとして、大麻と覚醒剤を同一線上に捕らえるトーンの報道が繰り返されています。
ところが日本に絶大な文化的影響を与え続けてきたアメリカでは、カリフォルニアやハワイなど14の州で医療大麻が合法化され、日本人旅行者であっても医師の処方箋を元に、州法にのっとったガイドラインで大麻を使用したり栽培することができます。また、医療大麻は代替医療の手段として注目されており、適用範囲が広いためアメリカの医療制度を助けることも一部で期待されています。さらにカリフォルニアのシュワルツェネッガー州知事は大麻を税源として合法化することをも提案しています。医療大麻を合法化する流れは、もうじき日本にも押し寄せてくるかもしれません。
大麻取締法が制定されて62年。日本はアメリカで起きている医療大麻合法化の流れを無視するべきでしょうか。医療破綻、格差の拡大、エネルギーや環境、テレビがつまらない(特に民放)など地球的な課題がある中、日本は大麻とどのような関係を築くべきか、市民の視点で話し合います。
-----------番組で公募したアンケート-----------
Q1大麻はクローン病などに効果があり、難病治療のために部分的に合法化するべきだとする声が一部で上がっています。こうした事態について、あなたはどう思いますか?
A 医療目的の大麻使用を認める時期が来た
B 医療目的であっても大麻が危険なことに変わりはない
なぜそう思うのか?その理由も含めてお書きください。
Q2 あなたは大麻を吸ったことがありますか?
A ある
B ない
C ないが、いつかは吸ってみたい
なぜそう思うのか?その理由も含めてお書きください。
Q3 アメリカで大麻の使用は日常的な既成事実と化しています。医療大麻が認められていない州でも大麻は半ば公然と使用され、警察やDEAも個人の使用を追いかけることがほとんどありません。日本もこうなったらいいと思いますか?
A 絶対にだめだ
B アメリカでも禁酒法を制定した後で廃止したいきさつがあり、日本でも積極的に緩和すべきだ
C ちょっとならいい
D よくわからない
なぜそう思うのか?その理由も含めてお書きください。
Q4 日本のマスコミが大麻問題を検証する機会は極めて少なめに設定されています。欧米の高校生が普通に識別できる大麻と覚醒剤の違いを、日本の成人した一般人もよくわからないということがしばしばあります。現在の大麻に関する情報公開のあり方は変えていくべきだと思いますか?
A 大麻と覚醒剤の毒性や依存性の違いやタバコ・アルコールとの比較ぐらいは高校生にも教えるといい
B 当局がすで発表している情報の信憑性は高いし、青少年が興味を持ってしまうと取り返しがつかないので情報は小出しにするべきだ
C 大麻や麻薬よりも別の情報を公開すべきだ
なぜそう思うのか?その理由も含めてお書きください。
お答えありがとうございました。可能な方は、以下の項目にもお答えください。
△お名前・ペンネームで結構です △ふりがな △性別 △年齢 △職業 △都道府県
☆どのようにしてこのサイトを知りましたか?
○ツイッター・mixiなどのSNSから
○友達からの口コミ
○気がついたらサイトが開いていた
○大麻関連の情報サイトから
○その他
------回答の結果はPDFファイルとしてダウンロードできます------
■参考資料□
成田賢壱さんのブログ--->リンクへ
成田賢壱のクローン病と大麻に関する主張--->リンクへ
医療大麻に関するWikiサイト--->リンクへ
「医療大麻掲示板」も作成されました--->リンクへ
成田さんが募金を呼びかけているページへのリンク
Posted by i-morley : 16:39